母子ともにインフルエンザA型に…噂の新薬「ゾフルーザ」効果は?

こんにちは。インフルエンザ大流行していますね。

人の多い公園や街中で遊んでたせいか、子供と私がWでインフルエンザA型に罹患…!!!


インフルなんぞ他人事だと思ってました。。
\(^o^)/\(^o^)/


処方された薬と効果が出るまでを時系列でまとめてみます。

1/13日曜
私→咳がコホコホと出る
娘→元気&元気

1/14 月祝 4:00(インフル1日目)
私→熱っぽい気がして起きる
10:00
私→38℃うなぎのぼり
旦那が「子供も熱がある」とまさかの…!(この時点で絶望)
休日診療の時間を確認していざ出発
13:00
順番まち(45番目/(^o^)\ミンナゴホゴホイッテル)
娘も私もヘロヘロ。オレンジジュースなら飲める状態。
16:30
同時に診察。同時にインフル検査。10分待って「二人ともA型ですね」と。
大人はゾフルーザ、子供はタミフルドライシロップを処方。

ゾフルーザ錠20mg
ほとんど副作用もなく、1回完結型の服用タイプで、イナビルのような服薬指導もいらない便利な薬。(60歳代開業医、一般内科)

ゾフルーザは一回飲むだけでいい薬。


20mgを2錠飲みます。


とても小さな錠剤。


17:00
すぐにでも飲んでね!!と先生に言われたのでお会計までの間に飲みました。
本当に一回で治るんだろうか…?と半信半疑でゴクリ。
お会計は4,630円ぐらいとお高め。祝日だからかな?

夜はおじや。熱は39.9℃。死ぬ。

1/15火曜(インフル2日目)

体の関節は痛いけどインフルっぽさは減ってきているのを実感。副作用は特になし。


カロナールで熱冷まし(4時間おき)してなんとか37.5℃まで。
子供→元気(平熱36.5℃へ)
若いってすごいよね。

1/16水曜(インフル3日目)
朝平熱に。体の節々はかなり痛い。
横になると体がチクチクしてつらい。
子は庭を駆け、母は腕を組んで(はよ家に入りたいな…)と願う。
インフル3日目でもこんなに辛かったっけ…( ;∀;)


【結論】
ゾフルーザ、一回飲むだけなので本当に楽!

もうインフルはかかりたくないけど、次回もゾフルーザのお世話になろうと思います。


このブログの人気の投稿

ミサワの4月新作外壁がとても良かった!

お風呂快適計画

イルミナカラーセルフに向けて楽天で最安値を探してみた