理想の生命保険?



 

3/31、ザ・年度末の時期に生保に加入しました。



人生で2番目に大きな買い物、それは生命保険。(たぶん)



どんな保険に入ったのか、なぜ加入したのか触れてみますね。


そもそも我が家は生命保険にあまり加入していない方だと思います。(ポイントサイトで保険相談しているにも関わらず)


なぜ?と考えてみると「保険の話を聞いてみない?」と声をかけられたことがないから、ではないかと…!


世でいう生保レディさんたち、入社と共に親族友人をリストアップする(イニシャルというやつ?)と思うんですが、一度も声をかけられないんですよね。




あれ、わたし友達いない……? 

……





気を取り直して、現在加入している生命保険を参考までに挙げてみます。

----------

共済医療保険(私) 

ソニー生命米ドル建て終身保険(私)

----------

アフラックがん保険(夫)

どこかの定期死亡保険(夫)

----------



……意外と加入している???



思いの外色々と出てきました。汗
一度整理しないとダメですね。笑

夫は掛け捨ての定期保険に加入してますが、私は貯蓄型が好き。世の主婦はだいたいそうではないかと。

4月から改定があるとのことで、駆け込みで新たに貯蓄系保険に加入してみました。



・死亡、後遺障害で保険金が支払われる
・がんなどに罹患した時点で生きてても上記同額出る
・短期間で払い込むと5,6年目で解約返戻率が100%超える
・置いておけば運用されて諭吉が増えていく


ありました、いい保険が…♡銀行定期より断然いいし保障もある。

もちろん年末調整の対象です。(枠まだあるかな?)


生保を検討されてる方、見直しをお考えの方は「ハピタス」の保険相談を利用してみてください(◦´-`◦) 
無料で相談に乗ってもらえて、1万円前後のポイントまでもらえます!

登録はこちらから♡
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

このブログの人気の投稿

ミサワの4月新作外壁がとても良かった!

お風呂快適計画

イルミナカラーセルフに向けて楽天で最安値を探してみた