投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

コープで家事楽

最近、コープ○○○始めました。 ○には県名が入ります。 週1で注文表を提出し、先週のオーダー品を玄関まで届けてもらい、代金は口座引落という仕組みです。 話には聞いてたけど、、、 まぁ便利(´∀`)♡ 始めて1ヶ月ですが、フライパンを使わなくても食べれるものメインで注文しています。 ・オムそば ・オムライス ・ハッシュドポテト ・バナナ ・パラパラになった豚スライス などなど… 仕事が遅くなってごはんが作れないときに重宝しております。 お子もよく食べる食べる(*´-`) 気になる配達料は1回150円ぐらい、1ヶ月400円で打止め。 15千円以上買うと無料らしいけど、ちゃんと保冷して持ってきてくれるから配達料はあんまり気にしなくてもいいかもなーと。 コープの積立も利率がいいらしく勧められたけど会社の財形やってるしで様子見。 銀行より断然いいのでそれ目的で加入するのもアリかもですね〜(´∀`) いろんな使い方ができるコープ、おすすめです!

保険相談案件で無効…で問合せてみた!その3

イメージ
その1 その2 問い合わせをしてくださるようです。   神がいたね……(*´-`) 有効になったら超ご贔屓にさせていただきます…(*´-`) 2,3ヶ月後だから忘れた頃に知らせが届くようです。 それまでしばし待ち!

食洗機という神様

イメージ
我が家は結婚と同時にパナソニックの置き型食洗機を購入しました。(もちろん一番大きい型) 関西のパナソニック本社を崇みたい… 貴方のおかげで我が家のシンクはきれいです 本当に便利すぎて毎日2,3回は回してます。 はい、つまりフライパン、鍋もなんでも回します。 基本スポンジ握りません…… 結婚祝いでもらったおしゃれな洗剤、まだまだ残ってます…(^q^) 昔の家で両親が皿洗いでケンカしていて、それが引っ越したと同時にぴたりと止み、食洗機のおかげだったとのちに知りました。 食洗機は神かな…? みんなが食洗機使ったら離婚減るんじゃないかしら… 5,6万ぐらいしますがもう元は取ったと思います。 引っ越すからメルカリにでも出そうかなーと調べてみると……   めちゃくちゃ安いやんけ〜〜〜(°▽°) 半額以下も!! 育児中の方、もし持っていなかったら即導入するべきだと思います。 ほんと便利なので。 むしろ国が現物支給するべきでは…(本気) 特に育児中にあって良かった…と思いました。 子供を見ながらの家事の時間はなるべく少なくしたいですよね。 朝起きたら食洗機のお皿はピカー!片付けるだけ!(夫が) パナソニックさん、ありがとう(*´ω`*)   安すぎて思わず書いちゃいました(*´-`)

生保CMからみる″売りたい生命保険″

イメージ
  最近のCMはシリーズ化されているものが多いですよね。賛否両論あるようですが個人的にはアフラックのCMが好きです。 ベッドの西島秀俊さんに「あなたに何かあったら私たち…!」 トレンディエンジェルの斎藤さんに「独り身だからこそ働けなくなった時どうするのよ!」 と渡辺直美さん。 ※多分こんなセリフのはずです…(´∀`) 保険は難しいものなのでパンフレットや約款を読まないと理解しにくいところを一言で伝える渡辺直美さん素敵。 この保険商品名は「給与サポート保険」といいますが、最近この保険商品のCMが増えたと思いませんか? なぜなら……… 保険会社が儲かる商品だからです! そうです… CMが多い=売りたい保険(´∀`) あとマイナス金利の影響で運用が難しくなったので貯蓄系CMはなくなり、医療保険のCMも合わせて増えてきましたよね。 銀行がローンに注力し始めたのもマイナス金利が影響しています。 話が戻りますが、一般的には「収入保障保険」「収入保障定期保険」「家計保障保険」などと呼ばれてます。(保険会社によって異なる) 簡単にポイントをお伝えすると・・・ ・夫に万が一のことがあった時、毎月給料のように保険金が振り込まれる(毎月の額によって保険料が決まる) ・最初は子供など生活費は多くかかるため毎月の保険金は多くもらえ、だんだん額が減っていく ・毎月の保険料も比較的安い(だいたい数千円) と、効率的な保険なのです。 毎月数千円で万が一のとき長いことお給料がもらえたら助かるし、お得な感じがする!と昔から好きな保険の一つです。 しかし、保険会社の中の人に聞いてみると、 ・確率論の話にはなるが、そもそも働き盛りのパパが万が一になることがほとんどない ・保険を契約す...

ミサワの4月新作外壁がとても良かった!

イメージ
※2017.4.9追記:下記外壁は 「安宅(あたけ)」 という商品名だそうです 突然ですが、アラサーみりおは、 ミサワホームで注文住宅を建てます(´∀`)✳︎*。 ※サブタイトルで建てると言いながら初めての記事 冬前には完成予定です。 今日は完成されたおうち2棟の見学会に参加してきました! MFI本で想像するのもいいですが、実際のおうち見るのが一番ですね。 見学会の周りで建築中だったミサワさんのおうち、 この4月に出た新商品のサイディング外壁 が使われててとてもよかったです!!   タイルは高い…サイディングでタイル風に…と考えている我が家の好みにぴったり!!(*'▽'*) デザイナーさんも担当さんも初めて見たとおっしゃっておりました。 (全国で使われてるは今はこの家だけかも…?とも) 「タイルですね…あ、違うかも…うーん……あ、新作のサイディングだ!」 と、中の人たちも間違えそうになるくらいタイルでした。 他の色もあるそうなので今度の打合せで新作見せてもらおうと思います☺︎

保険相談案件で無効…で問合せてみた!その2

イメージ
前回の記事  から数日経過し、思いの外アクセス数が伸びております。 その後動きがあったので「その2」でご報告。 「ポイント対象外」にもアンケートに答えない方 、と掲載されてるし問合せてもムダかなぁとダメ元で問合せてみたところ… 2日後、 問い合わせることはできますよ!メールが…!! (適当な塗りつぶしですみません(´∀`;))   その姿勢嬉しい〜(´∀`)♩ 仕事でもその場でNOせずに「一度上に相談してみますね!」→やっぱりダメでした…の展開だと不思議と許せちゃう、あの感じ。 即返信し、いまは問合せ結果を待っているところです。 過去にもクレカ案件で無効になったけど(ポイントサイトのリンクではなく履歴からアクセスしてしまったため)、問合せて有効になった案件があったのでまた奇跡が起こらないかなと田舎から願ってます。 ☆ミ 今回はここじゃないけどハピタスはおすすめ ↓

SNSで話題の #オキシ漬け が半額で買えるチャンス

イメージ
  インスタでもこもこの泡をシンクいっぱいにして漂白洗浄する「オキシクリーン」がブームです。 オキシ漬け 、聞いたことある方もいるのでは? 調べてみたら子供が汚した洋服も綺麗になるらしい。一本家にあると便利そうや… 育児ママには嬉しいお掃除グッズ! ファンくる(fancrew)でそのオキシクリーンが半額で購入できる案件が4/1からスタートしてます(´∀`)   まだ間に合う! (4/5現在) ・・・手順は簡単・・・ ① リンク から登録し、TOP画面から案件を見つけ、案件参加ボタンをクリック ②DSで購入しレシートの写真をサイトでアップロードし簡単なアンケート ③承認されたら50%がポイントでバック! 気になってた方は格安で試せるチャンスですよ〜〜   【ファンくる】 ご家族・ご友人キャンペーン このURL経由から登録・完了で300円相当のポイントプレゼント中ですヨ(´∀`)♡

保険相談案件で無効…で問合せてみた!

イメージ
  やってしまいました〜〜・・・ ためになる無料保険相談の案件。 2月初めに面談×2して、アンケートまだかな!と待ってたら迷惑メールBOXにインされていて、 まさかの「無効判定」を頂戴いたしました(´∀`) 17千通も溜まってるメールボックスが悪の根源や…(´Д` ) 即保険相談会社に返信、ポイントサイト側にも問合せしてみました。 ググってみても「アンケート回答し忘れて無効判定」という方がおらず、ダメかなーと半ば諦め気味。 いい結果でしたら続報お伝えします♡

メルカリを楽にする魔法の言葉

イメージ
  落札後から始まるメッセージ、めんどくさくないですか?(単刀直入) 私はハイパーめんどくさいです。 フリマアプリ界のxxと言われるメルカリには独特の文化が多数あります。 メリットの方が多い(安い、ポイントで買える、値切りやすいなど)メルカリですが、先日気づきがありましたので今日はそのお話を。 売り専門の私ですがメルカリでは落札後、だいたいこんなメッセージのやりとりが交わされています。 (^-^)(購入者)<購入させていただきました!短い間ですがよろしくお願いします (´∀`)(私:出品者)<購入ありがとうございます。1週間以内に発送しますね (^-^)<了解です!楽しみにしてます! 発送手続き完了 (´∀`)っ発送済ボタンをポチー (´∀`)>発送しました。もうしばらくお待ちください! (^-^)<はい、ありがとうございます♩ 〜到着し評価されて終了〜 意外と長くないですか?? メッセージしなかったらしなかったで 「メッセージも来ず不安な気持ちになったので評価下げますね」 と、しれっと下げてくるので最低限送る必要があります。 (ちゃんと対応しててもケンカふっかけてくるヤバいお客さんもいますがハズレくじ引いたと思って耐えましょう。メルカリはそういう人もいます…) 前置きが長くなりましたが、一度きりのメッセージで済む魔法の言葉を発見しました。 「購入ありがとうございます。これから梱包作業を行いますので、一週間以内に発送させていただきます! 発送通知にてご連絡いたします。 よろしくお願いいたします。」 これです、これ!! この一言があれば、その後連絡不要だと思いませんか? 電話帳にコピペして、メッセージに貼れば煩わしいやりとりからも解放!! (´∀`)>一度お試しくださいね〜〜♩♩

人生の節目のカルティエ

イメージ
結論から書くと、 「カルティエ サントス ドゥモワゼル時計の電池交換代が5,130円だった」 というお話です。 チープカシオ(チーカシ)が4本買えるんじゃ…(´∀`) と書きながら気づいたけど気のせいですね。 そもそもこんな高級時計をなぜ持っているかというと、 婚約指輪の代わりに時計 を買ってもらいました。 主人にも某時計を買ったので時計を交換しあった感じです。 ・前から欲しかった!!!! ・指輪は結婚指輪でじゅうぶん ・仕事柄時計はよく見る ・結婚式は地味婚でいいし、マウンティングする相手もいないし、 そもそもあまり身に付けない婚約指輪に大勢の諭吉はなんだかもったいない… というわけで、時計をゲットした次第です!(ゲットというと聞こえが軽い笑) 2014年初めに購入して、2015年にハガキがきて無料のメンテナンスをしていただき、2017年に3月末ごろに時間の遅れに気づきました。 ネットで調べてみると、カルティエ以外の店舗だと1千円台で、カルティエだと5千円で対応していただけるそう。 百貨店にいく用事があったのでカルティエに修理をお願いしました。 ・通常2,3週間で電池交換完了 ・電池交換以外にオイルが少なくなってないかなど全体も見てくれるらしい ・万が一コンプリートサービス(いわゆるオーバーホール)の場合は1週間ほどで電話します、と ・コンプリートサービスの場合は、45,360円(カルティエのオーバーホールはすべて部品を新品に交換らしいので、あながち高いとはいえないかも。まぁ高いんですけどね!) ・保証書の冊子を持参しましたが、なくても見てもらえたかも?(ちょい重) 3年前後で電池交換になるのかな? 維持費もそれなりにかかるわけですが、人生の節目の時計は大切に使っていきたいものです☺︎

理想の生命保険?

イメージ
  3/31、ザ・年度末の時期に生保に加入しました。 人生で2番目に大きな買い物、それは生命保険。(たぶん) どんな保険に入ったのか、なぜ加入したのか触れてみますね。 そもそも我が家は生命保険にあまり加入していない方だと思います。(ポイントサイトで保険相談しているにも関わらず) なぜ?と考えてみると 「保険の話を聞いてみない?」 と声をかけられたことがないから、ではないかと…! 世でいう生保レディさんたち、入社と共に親族友人をリストアップする(イニシャルというやつ?)と思うんですが、一度も声をかけられないんですよね。 あれ、わたし友達いない……?  …… … 気を取り直して、現在加入している生命保険を参考までに挙げてみます。 ---------- 共済医療保険(私)  ソニー生命米ドル建て終身保険(私) ---------- アフラックがん保険(夫) どこかの定期死亡保険(夫) ---------- ……意外と加入している??? 思いの外色々と出てきました。汗 一度整理しないとダメですね。笑 夫は掛け捨ての定期保険に加入してますが、私は貯蓄型が好き。世の主婦はだいたいそうではないかと。 4月から改定があるとのことで、駆け込みで新たに貯蓄系保険に加入してみました。 ・死亡、後遺障害で保険金が支払われる ・がんなどに罹患した時点で生きてても上記同額出る ・短期間で払い込むと5,6年目で解約返戻率が100%超える ・置いておけば運用されて諭吉が増えていく ありました、いい保険が…♡銀行定期より断然いいし保障もある。 もちろん年末調整の対象です。(枠まだあるかな?) 生保を検討されてる方、見直しをお考えの方は「ハピタス」の保険相談を利用してみてください(◦´-`◦)  無料で相談に乗ってもらえて、1万円前後のポイントまでもらえます! 登録はこちらから♡ ↓